中山大障害

12月25日(土) 中山競馬場 4100m(芝)定量 3歳以上障害オープン

秋のマイル王決定戦

歴史

本競走は、1934年当時の中山競馬倶楽部理事長であった肥田金一郎氏が、東京競馬場の東京優駿(日本ダービー)に匹敵する中山競馬場の名物レースとする目的で創設した障害競走である。第1回は同年秋に『大障害特別』の名称で行われ、翌1935年から春と秋の年2回開催に拡大された(1971年秋は、馬インフルエンザの影響により競走取り止め)。その後、度重なる名称変更を経て、1948年秋に現在の名称である『中山大障害』として定着している。
創設時の障害の規模は、中山競馬場・4100mに大土塁障害(通称赤レンガ)が高さ1.4m、幅2.2m、大竹柵障害が高さ1.6m、いけ垣障害が高さ1.5m、幅2.7mで現在の障害より大きく、合計10回の飛越と坂路(谷もしくは「バンケット」と呼ばれることもある)を6回上り下りするという過酷なものであった。その後、何度かの距離変更を経て1972年秋からは創設時の4100mに戻され、障害レースのスピード化に伴う事故防止のため障害の規模を多少縮小したものの、我が国では最も難度の高いレースで、『華の大障害』と呼ばれ親しまれており、障害を飛越する馬の迫力は平地競走とはまた違う醍醐味を感じさせる。
1957年から4歳(現3歳)馬の出走が秋のみ認められ、外国産馬は1989年から春、1993年から秋のレースにそれぞれ出走可能となっている。さらに、2011年からは国際競走に指定され、8頭までの外国馬に出走資格が与えられている。
1999年に障害競走の改革に伴うグレード制導入により、本競走は最高峰のJ・GI に格付けのうえ、負担重量も別定から定量に変更された。また、同年から春季は『中山グランドジャンプ』としてリニューアルされたため、『中山大障害』は秋季のみの開催となったが、暮れの中山競馬を彩る障害のビッグレースとして、多くのファンに親しまれている。
なお、2002年に短期免許を取得してニュージーランドから来日したロシェル・ロケット騎手が、ギルデッドエージに騎乗して大差で快勝、JRA史上初の女性騎手による重賞制覇を成し遂げている。

中山大障害(GI)最新情報

100%自信の無料三連複情報

毎年恒例!3連単情報は提供できませんが、3連複情報なら先着500名様に無料提供しちゃいます。

コースの特徴

中山競馬場 4100m(芝内回り)

「大障害コース」を舞台に争われるのは、春の中山グランドジャンプと同じ。とはいえ、中山グランドジャンプと異なり、中山大障害では1号坂路(谷)を越えたあと内回りコースに入り、向正面の竹柵(第4障害)を飛越した後、3コーナーに設けられている3号坂路(谷)といけ垣(第5障害)を経て最後の直線を迎える設定となっている。距離は中山グランドジャンプ(4250m)より150m短く、最後の直線に置き障害は設置されていないものの、中山グランドジャンプと比べても遜色のないタフな舞台といえる。また、インとアウトが入れ替わる襷(たすき)コースを2度通過するだけに、距離のロスを極力抑えるためのコース取りも、勝負の行方を決する重要なポイントだ。

1年に1度の特別配信

秋のマイル王決定戦
1984年、短距離路線の充実を図るため、4歳(旧表記)以上の定量戦としてG1「中山大障害」が創設された。第1回から変わらず、11月の京都開催の第3週目に外回り・芝1600mで行われている。春の安田記念と並んで、マイラー日本一を決めるレースとして位置付けられている。  98年に国際競走に指定。外国馬は5頭まで出走可能だったが、04年に国際G1に格付けされたことで9頭まで可能となった。なお、08年からは4週連続で行われる国際G1競走シリーズ「ジャパン・オータムインターナショナル」の2戦目となっている。  また、今年からレーティングの上位5頭に優先出走が認められることになった。

同一年での両G1制覇は5頭
安田記念とマイルCS。マイラーの頂点を決める2つのレースを同一年に制覇した馬は過去に5頭いる。  まずはニホンピロウイナー。記念すべき第1回のマイルCSを制した同馬。翌85年は春秋マイルG1制覇を果たした。2頭目は94年のノースフライト。牝馬では現在まで同馬ただ1頭の快挙。続いては、98年のタイキシャトル。海外のジャック・ル・マロワ賞をはさみ、マイルG1を3連勝。絶対的な力を見せつけた。翌99年のエアジハード。春はグラスワンダーを、秋はキングヘイローを破っての優勝となった。そして、07年のダイワメジャー。G1通算5勝目を春秋マイル制覇で飾った。

優勝ジョッキーも注目
今年で29回目を迎えるこのレース。武豊騎手がまだ制していないG1(他は朝日杯FS)としても知られている。  逆に複数回優勝している騎手が多く、過去3勝を挙げているのは4人。現役では横山典弘騎手、池添謙一騎手の2人(他には引退した岡部幸雄氏、河内洋現調教師)。横山典騎手は95年トロットサンダー、97年タイキシャトル、09年カンパニーで優勝。池添騎手は03年、04年連覇のデュランダル、昨年のエイシンアポロンで制覇している。  また、現役騎手で2勝しているのは、安藤勝己騎手(06年・07年)、蛯名正義騎手(99年・02年)、O・ペリエ騎手(01年・05年)の3人。どの騎手が制するかも見どころの一つだ。



ページトップへ戻る